top of page

~髪質改善~

大人女性への髪の若返り美髪改善コース

✮メテオカラー✮

ヘアカラーをしながらエイジングダメージによるくせ・チリつき・ザラつきなどを補修し極上のツヤと柔らかさのある髪へ導きます。アイロン仕上げすることでメテオ本来の効果が最大限に発揮されます。(レブリン酸・グリオキシル酸などを主成分に活性ケラチン・CMCなどあらゆる処理剤を入れ込んだヘアケアカラーコース)
 要予約:髪質改善メテオカラー¥8.800-~
・医療美容師が提案するハイブリッドな施術​ 
・好きなカラー剤(色味)が選べる 
・おしゃれ染も白髪染めも施術可能 
​ 
・医療美容師ならではの独自配合の薬剤使用 
活性ケラチン(メテオコネクター)/ジマレイン 
酢酸ナトリウム/エレカラクトン/コラーゲン
セラミド/PPTでさらに髪内部強化!!        

​​ ―こんな方にオススメ―

・ツヤツヤの髪になりたい

・朝のお手入れを簡単にしたい

・髪にまとまりがほしい

・髪のうねりや広がりを抑えたい​

​・エイジングケアをしたい

lino-osaka.webp
​メテオトリートメント処理剤
5.webp
download.jpg
down7741load.jpg
​メテオカラー仕上がり

髪質改善トリートメント「メテオ」とは美容室NOT銀座代表の長門政和氏考案の処理剤

 

・グリオキシル酸

・レブリン酸

・グリオキシルカルボシステイン

・グリオキシロイルケラチンアミノ酸

・ソルビトール

 

が主な成分となっております。

 

・感動的な手触り

・圧倒的なツヤ

・驚愕の持続力

 

が魅力的な最強のトリートメントです。

「メテオについて」

髪に使うとどんな効果があるのか?

メテオを髪に使うとどんな効果が得られるのかご紹介いたします。

 

・ツヤがでる

・しっとり感

・柔らかさ

・パヤパヤの軽減

・ダメージ補修

・保湿

・エイジング毛の改善

・乾燥やダメージによるうねりの緩和

・持続性

「メテオのメリットとデメリット」

メテオをすることのメリットは?

 

・扱いやすい髪質になれる

・今までなったことのないほどの艶髪になれる

・効果が長持ちする

・自宅での手入れがしやすい

・若々しさが倍増する

・QOL(クオリティ・オブ・ライフ)のUP

 

メテオは回数を重ねるほど良くなるというトリートメントではなく、1回で良くなるのでお客様にとても実感していただきやすくなっています。

メテオをすることのデメリットとは?

 

1つめにコストの高さがあります。

 

商材自体が高価なため必然的にメテオを使用したメニューの値段が高くなります。

 

2つめにハイダメージには物足りない場合があります。

 

メテオもどんな髪質にも合うというわけではなく、特にハイダメージ毛の毛先には効果が薄く感じられます。対策としてはシステムトリートメントを合わせて施術することで解決できます。

 

「メテオと相性」

相性の良い髪質

メテオと相性の良い髪質について説明します。

髪に対して下記のお悩みがある方はオススメです。

 

・ダメージ毛

・乾燥毛

・細毛

・軟毛

・乾燥やダメージによるうねり

・乾燥やダメージによる広がり

・手触りのわるさ

・持ちのわるさ

・パヤパヤした毛(アホ毛)

・パサつき

・エイジング毛

 

メテオをするとこれらのお悩みが高い精度で解決されます。

 

相性の良くない髪質

それは「くせ毛」です!

主に4種類に分類されます。

・波状毛(髪の毛が波のようにうねっているくせ毛/S字状のウェーブ)

 日本人の殆どがこの波状毛。湿気によって状態が変わるという特徴を持つ

・縮毛(縮れ毛とも呼ばれるチリチリしたくせ毛)

 乾燥、湿気に左右されない特徴を持つ

・連珠毛(1本の髪の中に大きさの異なる膨らみが数珠のように連なっているくせ毛)

 髪の毛の太さが一定ではなく、細くなっている部分がある為切れやすい特徴を持つ

・捻転毛(1本1本の髪の毛がらせん状にねじれているようなくせ毛)

​ 傷んでしまったダメージヘアと勘違いされやすい特徴を持つ

 

メテオの効果自体はくせ毛でも発揮はされますが、実感しにくいというのが本音です。

 

これはくせ毛の特徴に原因があります。

くせ毛というのは表面が捻じれていたり凸凹していたりします。

一方ツヤというのは髪の表面が整っていることで、光を正反射しツヤとして認識されます。

手触りも髪の表面の滑らかさ具合が認識に反映されます。

 

メテオでキレイになっても髪の毛の形を矯正するものではないので、くせ毛には効果が出にくいです。

 

くせ毛の方はどうしたら良いのか?

 

それは髪質改善ネオメテオストレート¥22.000-(縮毛矯正)をすることです。

メテオのみで物足りなく感じた方は髪質改善ネオメテオストレート(縮毛矯正)をすることで、最高峰で極上な艶髪になれます。今までにない異次元な縮毛矯正です!!!

 

メテオでキレイになった髪を長持ちさせるための秘訣をご紹介いたします。

まずはなんと言ってもシャンプーです。トリートメントの持ちは基本的にシャンプーで決まります。洗浄力の強さがとても重要になりますので、洗浄力がマイルドな物を使用してください。

​ご自宅での栄養補給も大切です。インバスやアウトバス等のホームケアもこまめに行ってください。

ケラフェクトシャンプー​/トリートメント

​​活性ケラチン×ファイバーハンス配合。

毛髪内部から髪の強度を高める効果があります。

ブドウ糖 ( グルコース ) 由来の特許取得済みの原料

毛髪内に水素結合とイオン結合を作り出し

毛髪内部のコルテックスで働くよう設計された成分。

内部から髪の強度を高め、髪にハリとコシを与えます。

毛髪の主成分であるケラチンと結合するため、

ケラチン繊維を補強して丈夫で健康な髪へ導きます。

hairiroi999ro.webp

PLT01

メテオに使われている成分と同じものが入った洗い流さないミストトリートメントです。毎日使うことでメテオの効き目を長持ちさせることができます。

hairiroiro.webp

PPT02

高濃度なミルクで、洗い流さないトリートメントです。メテオはハイダメージに少し弱いと説明しましたが、このトリートメントは強力な補修力でメテオの足りない部分を補います。枝毛を治すこともできるほど強力なので、メテオと合わせて使用することで相乗効果を発揮します。

・キレイな髪になりたい方

・今まで納得のいくトリートメントがなかった方

・家で髪にあまり時間をかけたくない方

 

など自分の髪質に悩みのある方にはどなたにもおすすめできるトリートメントです。

是非一度体験してください。

~髪質改善~

大人女性への髪の若返り美髪改善コース

✮ネオメテオストレート✮

縮毛矯正をしながらエイジングダメージによるくせ・チリつき・ザラつきなどを補修し極上のツヤと柔らかさのある髪へ導きます。メテオクリームトリートメントで施術する革命的な縮毛矯正で優しく癖を伸ばすことが出来るケアストレートです。(レブリン酸・グリオキシル酸などを主成分に活性ケラチン・CMCによるシステムトリートメントなどあらゆる処理剤を入れ込んだヘアケアストレートコース)

要予約:髪質改善ネオメテオストレート¥22.000-~

20230808_173509 (11).jpg
当サロンは長門政和氏
メテオ技術セミナー
​受講サロンです

METEO VIDEOメテオの動画

hairiroiro.webp
​ネオメテオストレート処理剤
​ネオメテオストレート仕上がり
imag3333es.png
​***
​*****

【ネオメテオストレート】今までの縮毛矯正やストレートと何が違うのか(・・?

ネオメテオストレートの大きな違いが「還元剤」です。

・アルカリ還元剤(ph7~11)

 チオグリコール酸・システイン・システアミン・チオグリセリン・サルファイト

​・酸性還元剤(ph4~6)

 GMT・スピエラ

​・人間の髪の等電点(ph5.5)

​​・水道水(ph7.0)

ネオメテオストレートの還元剤​インクライン(ph4.5)は通常のチオグリコール酸アンモニウムとは違いアンモニアを結合させる前の『純チオ』​。

通常のシステアミン塩酸塩とは違い、分解して塩酸塩と不純物を取り除いた『ピュアシステアミン』。『純チオ』×『ピュアシステアミン』この2つを掛け合わせることによって、還元力のブースト・残留アルカリ・残臭の軽減ができます。

phが高い領域では「チオ」の運動力が高くなりphが低い領域では「システアミン」の運動力が高くなることによって様々な毛髪に対応できます。この還元剤インクライン(ph4.5)をネオメテオクリーム(基材ph10.5 or ph7.0 or ph4.5)に混ぜます。ネオメテオクリームにはレブリン酸・アルギニン・グリオキシル酸・グリ誘導体・ファイバーハンス・酢酸Na・エルカラクトン・キトサン・リピジュア・セラミド・ペリセア・ケラチン・コラーゲン・シルク、、、、、、、etc

が入っていてこれだけでも髪質改善トリートメントと同様の効果があります♪

なのでネオメテオストレートは髪質改善トリートメントをしながらくせを伸ばすストレートが出来るんです!ストレートでくせを伸ばすだけでなく艶と柔らかさを兼ね備えたケアストレートになっていますので、髪の毛を綺麗に見せたい方にオススメです♪

ただ、髪の量が多かったり太くて硬い髪質で健康毛の方やヘアカラーをされていない方は、ネオメテオストレートには不向きで効果が弱いので従来のアルカリ性縮毛矯正がオススメです。くせ毛且つエイジング毛・細毛・軟毛・パヤ毛・ダメージ蓄積毛でお悩みの方にネオメテオストレートをご提案しています。

ネオメテオストレートでキレイになった髪を長持ちさせるための秘訣をご紹介いたします。

まずはなんと言ってもシャンプーです。髪の毛に足りない栄養を十分に補給してください。​インバスやアウトバス等のホームケアもこまめに行ってください。

 

​無料で出来るホームケア

​【髪の毛をしっかり乾かしきる】

​【髪の毛をしっかりブローする】

【髪の毛の濡れてる時間を長くしない】

【ヘアアイロン温度設定160度以下】

この4つはしっかりまもってください♡

NOTシリーズで毎日のヘアケアにケラチンチャージ! 

BEI_4736.JPG

NOTシャンプー&トリートメント

ダメージでお悩みの方に

広がりやすい髪質の方に

うねり・クセのある方に

そんな悩みを解決!!

成分マニアの開発者が

りの成分を高濃度

​且つ適切なバランスで配合。

~髪質改善~

大人女性への髪の若返り美髪改善コース

✮リトーノカラー✮

arte_main_m2.jpg

髪の毛を明るくするカラー剤とは、薬剤がアルカリ度㏗8以上のカラー剤を指します。

髪の毛自体の等電点は通常、弱酸性の㏗5.5ほどなので弱酸性で施術すれば傷まないで髪を染めることが出来ますが、弱酸性のカラー剤を使用すると明るくする事が出来ません!!

アルカリカラー剤はとても傷みます。エイジングへアにとっては大敵なのです。

明るくするために使うアルカリ剤の使用は仕方のない事なのですが、問題点は

カラー剤に含まれるアルカリがシャンプー後も髪の毛の中に残り、

1週間ほど経つとザラツキが出て艶が消えてしまいます。

それは毛髪内部に残ったアルカリ(残留アルカリ)が悪さをするからです。

その残留アルカリを除去し、遊離してくれるカラー剤がアルテマの【リトーノカラー】です。

リトーノカラー剤に酢酸(バーデンスシャンプーの洗浄成分)が入っている事により、

シャンプーの際、酢酸がアルカリを除去し、遊離してくれます。結果、染めるだけでツヤツヤになり

手触りに違いが出ます‼メテオシリーズをされているお客様はこちらのカラー剤を使用しております。

​メテオシリーズとの相性も抜群です。

2020_05_2-1141x1536.png
GBpanf1.jpg
1714792863948.jpg
o0499108014415963074.jpg
o0499108014415963067.jpg
o0499108014415963056.jpg
o0499108014415963060.jpg
bottom of page